東大和病院 セントラルクリニック

「東大和病院」と密な連携をとりながら外来診療を行う「セントラルクリニック」について紹介します。このページでは同院の腰部脊柱管狭窄症の治療について、特徴や口コミ・評判などをまとめました。

東大和病院 セントラルクリニックの口コミ・評判

  • 手術の方法や高度医療なども検討したく他院へセカンド・オピニオンを申し出ましたところ、とても親身に対応して下さりました。諸事情により転院先での手術を决めたと話した時も、私の健康の事を第一に考え、そして励まして下さいました。設備も新しく、患者の気持ちを聞いて頂ける(医師にもよると思いますが)良い病院だと思います。(一部抜粋)
    引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4130004257/reviews)
  • すぐ近くの姉妹病院、東大和病院付属のセントラルクリニックです。
    東大和病院と違い、予約なしでも、紹介状なしでも基本OKで、初診料上乗せも
    ありません。(中略)
    婦人科も入ってるので、中高年の女性にも便利な病院です。
    数年前に開院したばかりで、病院も施設もキレイです。(中略)
    駐車場がちょっと遠いのが難点かなとは思いますが、良い病院だと思います。

    引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4130004257/reviews)

腰部脊柱管狭窄症に対応している評判の病院を見てみる>>

ドクター情報

副院長・整形外科センター長 星 亨

整形外科一般や骨・関節感染症、難治性骨折、変形矯正・骨延長などを専門分野としている医師です。日本整形外科学会整形外科専門医の資格などを有していて、セントラルクリニックの副院長と整形外科センター長を兼任しています。整形外科センターは、専門医修練施設にも認定された専門の診療科で、複数名の医師が在籍。医師や看護師・理学療法士などのコメディカルスタッフが連携をとっているため、患者一人ひとりに寄りそった医療を提供してくれるでしょう。

経歴

  • 1986年 杏林大学
  • 1993年 杏林大学 整形外科助手
  • 2000年 杏林大学 講師
  • 2002年 University of Pittsburgh.Orthopaedic Traumatology留学
  • 2004年 武蔵野赤十字病院整形外科副部長、杏林大学非常勤講師

所属学会

  • 日本整形外科学会

資格

  • 日本整形外科学会整形外科専門医
  • 日本整形外科学会認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会認定リウマチ医
  • 日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医
  • インフェクションコントロールドクター

※2022年5月時点

東大和病院 セントラルクリニックの特徴

運動器疾患に対応できる「整形外科センター」を開設

日本整形外科会認定の脊椎脊髄病医や、日本脊椎脊髄病学会認定の脊椎脊髄外科指導医などの有資格者も在籍しているため、専門的な視点でサポートしてくれるのが特徴です。また外傷・脊椎疾患・関節疾患など、様々な運動器疾患に対応できる「整形外科センター」を開設しています。センターは専門医修練施設にも認定されており、在籍している複数の医師が医療スタッフと連携し、専門的な医療を提供。大学病院と連携しながら、患者の視点に立った診療を心掛けています。

幅広い診療に対応

整形外科だけでなく、循環器内科・消化器内科・乳腺外科・呼吸器内科・糖尿病・内分泌内科・脳神経内科・心臓血管外科・脳神経外科・婦人科など、幅広い診療に対応しているクリニックです。腰部脊柱管狭窄症だけでなく、心疾患や内科疾患などの合併症を患っている方も治療相談が可能です。他の診療科と連携を図りながら、症状を総合的に判断し治療方法を提案してくれるでしょう。

東大和病院 セントラルクリニック基本情報

◆病院名:社会医療法人財団大和会 東大和病院附属セントラルクリニック
◆所在地:東京都東大和市南街2-3-1
◆電話番号:042-562-5511
◆診療時間:月~土 8:30~11:00 13:30~16:00
◆休診日:日曜・祝日
◆アクセス:西武拝島線東大和市駅より徒歩13分