横浜市立みなと赤十字病院

このページでは、腰部脊柱管狭窄症の治療を考えている人のために、横浜市において日本赤十字社が指定管理を行っている「横浜市立みなと赤十字病院」の口コミ・評判や治療の特徴などを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

横浜市立みなと赤十字病院の口コミ・評判

腰部脊柱管狭窄症に対応している評判の病院を見てみる>>

ドクター情報

副院長/整形外科部長 小森博達

横浜市立みなと赤十字病院の副院長と整形外科部長を兼任する小森医師は、整形外科専門医や日本脊椎脊髄病学会の脊椎脊髄外科指導医などの資格を有するスペシャリストであり、脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアといった脊椎・脊髄疾患を専門分野として活躍しています。それぞれの患者の状態に適した治療法を提案しており、症状の改善が難しい場合でも対処法を考えてくれることが魅力です。

経歴

公式サイトに記載なし

所属学会

  • 日本脊椎脊髄病学会
  • 日本整形外科学会

資格

  • 整形外科専門医
  • 日本脊椎脊髄病学会脊椎脊髄外科指導医
  • 日本整形外科学会脊椎脊髄病医
  • 日本整形外科学会運動器リハビリテーション医

※2022年1月時点

症状の程度に合わせて治療プランを検討

軽度の腰部脊柱管狭窄症については、薬やブロックといった保存治療を提案し、患者にとって負担の少ない治療計画をプランニングしています。また、重症患者については手術による治療が推奨されますが、腰部脊柱管狭窄症が1カ所だけであれば内視鏡による後方除圧が行われ、2カ所以上の場合は顕微鏡を用いた手術が行われます。

紹介状がなくても受診可能

横浜市立みなと赤十字病院の整形外科では紹介状がなくても受診できるため、かかりつけ医などがいない人や、初めて腰部脊柱管狭窄症の治療を始めようと考えている人にとっても安心感のある病院です。

すでに紹介状を持っている場合、電話で専門医の受診予約をできるため、利便性が高いこともポイントです。

横浜市立みなと赤十字病院基本情報

◆病院名:横浜市立みなと赤十字病院
◆所在地:神奈川県横浜市中区新山下3丁目12番1号
◆診療時間:9:00~(受付時間は8:30〜11:00)(紹介状がある場合は8:15~11:00)
◆休診日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(1月2日、1月3日及び12月29日~12月31日)
◆アクセス:バス停「みなと赤十字病院入口」から徒歩3分